(よみ) |
かちどき |
登録番号 |
M3-033 |
橋梁名 |
勝鬨橋 |
鉄道名/線名 |
晴海通り(放射34号線) |
駅間 |
|
河川名 |
隅田(すみだ)川 |
所在地 |
東京都中央区築地〜勝どき |
開通年月日 |
1940(昭和15)年6月14日 |
材料 |
|
鋼重 |
8480tf(内可動桁1300tf) |
橋長x幅員 |
246.0×22.0m |
線数 |
|
形式 |
@(シカゴ型固定軸双葉跳開橋)鋼板桁,A(側径間)鋼タイドアーチ |
形式番号 |
|
橋床形式(形式名称) |
@鋼床版 |
径間数x支間 |
@(25.8+25.8)m A(1+1)×86.0m |
設計活荷重 |
一等橋(大正15年6月道路構造に関する細則案) |
設計者/設計年 |
瀧尾達也,安宅勝 |
製作者/製作年 |
(可動桁:)神戸川崎車輌,(築地側アーチ橋:)横河橋梁,(月島側アーチ橋:)東京石川島造船所,(機械:)渡辺製鋼所,(電気:)小穴製作所 |
架設者/架設年 |
可動桁:神戸川崎車輌、築地側アーチ橋:横河橋梁、月島側アーチ橋:石川島鉄工、 |
下部工/橋台 |
半重力式 |
下部工/橋脚 |
半重力式 |
基礎工/橋台 |
上流側半分杭 |
基礎工/橋脚 |
木杭 |
起業者/管理者 |
東京市/東京都 |
下部工事 |
橋台:東京市直営、橋脚:基礎は東京市直営,橋脚は銭高組,一部宮地鉄工所 |
典拠文献 |
1)『東京都橋梁台帳』、2)伊東孝「勝開橋物語@」『築地物語』No.13,1991.11・12 3)安宅勝「勝鬨橋に就いて」土木学会誌25巻12号1448頁昭和14年12月 |
写真
|
|
地図
|
|
一般図
|
|
地図 |
東京/東京東南部/東京南部 |
東経 |
139/46/41.4 |
北緯 |
35/39/32.5 |
記事 |
・1947年12月24日より都電供用。 ・1970年以後は開閉中止 |
備考 |
1996-3-10 作成 伊東孝、平原勲 |